【無料セミナー開催】「やりたいことがわからない…」こんな私でも”楽しく”働けますか?(ゲスト:田中勇一氏)

<まっさんのノリノリトークvol.1>「やりたいこと、できることがわからない…」こんな私でも”楽しく”働けますか?(ゲスト:田中勇一氏)

学生起業大学の学長の櫻井が、毎回ゲストをお呼びしてテーマを深堀していく対談企画
”まっさんのノリノリトーク”がスタート!
第1回目のゲストはリソウル株式会社代表取締役田中勇一氏をお迎えいたします。

内容

世界情勢や経済状況、年金問題、働き方や価値観の多様化など、
先が読めない将来について色々考えなければならない事が増えていますよね。

その中で、
「働く目的がわからないけど、生活ためには働かなきゃいけないし…。」
「今の仕事にもモヤモヤしているけど、この先どうしたらよいかわからない。」
「自分は今のままでよいのか?」
「とりあえず就活を始めたけれど、自分に合う仕事って何?」
「そもそも自分のやりたいことや得意を活かせる仕事がわからない。」

と漠然と不安を感じていませんか?

そこで今回は、これまでに1万人以上の転職希望者とキャリアカウンセリングを実施し、
多くの人の自己実現に貢献してきたリソウル株式会社代表取締役で、
「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください」の著者田中勇一氏をゲストにお迎えします。

トークの中で、
・自分の強みを見つけて働く方法
・自分のやりたいことの見つけ方のヒント
・やりたいことを実現していくために大切なこと
を田中氏と深堀していきます。

スキルや知識を身につけることだけではなく、
これからの仕事や”働く”を考えるための大切なヒントをお伝えします。

学生・社会人問わず、どなたでも参加大歓迎です!
一緒に”自分にとっての最適な仕事について考えてみませんか?

それでは当日お会いできるのを楽しみにしております。

当日の流れ

13:50~ zoomミーテイング開設 音声テスト等にお使いください。
14:00~ 開会
14:05~ 登壇者の紹介
14:15~ トーク
15:20~ 質疑応答
15:45~ 運営側からのご連絡
15:55~ 閉会

※セミナーの視聴URLはセミナー当日の午前中に、
 ご登録いただきましたメールアドレスに注意事項等とあわせてご連絡いたします。

【ゲストプロフィール】
■田中 勇一氏

リソウル株式会社 代表取締役
多摩大学大学院 客員教授
一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会 代表理事


京都大学理学部卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)入社。
米国カーネギーメロン大学にて MBA 取得。
帰国後、銀行のALM業務に携わったのち、ビジネススクール運営会社に転職し、人材・組織開発コンサルティング会社の立ち上げに参画。
その後、経営人材の紹介をコアとする成長事業支援会社を経て、新銀行東京設立プロジェクト草創期に2年間携わり、採用統括責任者として 5,000 人以上の応募があった公募採用で陣頭指揮をとり、銀行立ち上げに大きく貢献する。
現在は、リソウル株式会社を設立し、大手GMSの銀行設立プロジェクト参画、法人向けの人事・採用コンサルティングや経営相談、個人向けには起業支援、転職支援、キャリアカウンセリング等に取り組む。
主な共著に「たかがMBAされどMBA」「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」がある。 将来の夢は理想の中高一貫教育を実践する学校の設立。


【登壇者プロフィール】
櫻井 正則

学生起業大学 学長

20代から演劇の作・演出家として何十本もの創作劇を上演。
30歳の時に、精神障がい者の社会復帰施設での彼らとの出会いから、
こんな世界があるのかと目覚め、以後その道に進み、
仕事の傍ら10年間東京都での「心の健康フェスティバル」総合演出を担当。
6年間地域のエッセンシャルワーカーの若手の繋がりを主催。
50歳で精神障がい者に特化のe-ラーニングを事業としたNPO法人「Leaves of Grass」を立ち上げる。
2020年12月に60歳で職場を定年退職。
2021年2月にITアプリを導入してメンタルヘルスケアを支援する一般社団法人「リプラボ」を立ち上げる。
その他に狛江市のNPO法人「狛江さつき会」の理事も兼務。
個人事業として立ち上げた「U look」では、日本ミツバチのチーズケーキ販売の事業を展開すると同時に、障がい者の方に活版印刷を教えて、ユネスコ無形文化遺産の和紙で名刺づくりを始めている。
2022年より「本物のやりたいを見つける。そして、未来のシゴトをつくる。」学生起業大学の学長に就任し、「だれでも先生」の運営にも携わっている。

参加方法

以下Peatixセミナーページよりお申し込みください。

運営・主催

主催:だれでも先生運営事務局

『だれでも先生』では、学生も大人も、自ら学んだ知識やスキル・経験を先生となって伝えることが出来る場を提供しております。

だれでも先生のサイトはこちらから